口臭治療
口臭にはたくさんの原因と種類があります。口臭の度合いや唾液の検査でお口の中の状態を調べたり、尿検査などで内科的な要因を探ります。
原因を多方面から分析し、一人一人に合った対処療法と生理的口臭を引き起こしやすい生活習慣や食生活指導を行います。
当院はほんだ式口臭治療提携クリニックです。
口臭治療の種類
┃口臭治療コース
口臭でお悩みの方、本格的に治療したい方、最終的に必ず無臭化いたします。 各種検査、診査、カウンセリングを行います。
※税抜価格
口臭を確実に治すためには、原因を特定することが重要です。
┃ドライマウスコース
最近は、口臭とともに口腔内の乾燥を訴える、いわゆるドライマウスの方が増えているようです。 唾液の減少の原因には生活習慣や食習慣などの他に、精神状態が大きな影響を持つといわれています。
※税抜価格
┃エクセレントブレスコース
ライトな感覚で口臭を治したい方に。
※税抜価格
※必要に応じてブレスケア用品をご購入頂きます。
口臭治療をご検討の方へ
┃お願い
・ |
口臭のお悩みは非常にデリケートな問題を含んでいます。 そのため、お電話でのお悩み相談、お問い合わせには応じられない場合がございます。
|
・
|
診療の流れと治療費を十分にご納得頂いたうえ、初診のお約束をお願いいたします。初診治療後、3週間から4週間おきに再診治療に通っていただく場合もございます。
|
・
| 診療には2時間程度の時間を用意しておりますので、お約束間近のお取消しはご遠慮ください。
|
・
| 全てのコースは自由診療となります。
|
・
| 保険での治療(歯石除去や虫歯治療など)をご希望の場合は日を改めてご来院いただくことになります。
|
ご理解くださいますようお願いいたします。
口臭関連グッズ
プロフレッシュ クリニカルリンス
|

| [ポイント] プロフレッシュは、ClO2(二酸化塩素)製剤を基本成分とし "酸素の力"で長時間口臭を予防出来る本格的なオーラルリンスです。口臭を気にしないで、一日中さわやかに過ごせます♪
[使用方法] 1日2回、朝晩キャップ1杯(約7.5ml)でお口をすすいで下さい。
|
|
ブレスコントロール デンタルペースト
|

| [ポイント] 天然ミント成分配合。漢方系薬用歯磨き粉です。保湿、唾液分泌の促進とpHコントロールによる無臭化に。使用後すぐにでも、食べ物の味が分かります。
[使用方法] 1日2回、朝起きてすぐと就寝前のブラッシングをオススメしています。
|
|
ブレスコントロール マウスコンディショナー
|

| [ポイント] 研磨剤、アルコールフリー。ペースト状のマウスコンディショナー。指で優しくマッサージするように使うのがお勧め。電動歯ブラシ使用時にもお使いいただけます。保湿と粘膜感覚の改善に。
[使用方法] 本剤を2cm程指に出し、舌、口腔肉の粘膜や歯茎などに塗り込みなじませます。水またはぬるま湯でガラガラ、ブクブクと口腔肉だけではなく喉の奥にも届くようにうがいをしてください。
|
|
ソーソーロ オーラルリンス
|

| [ポイント] 口臭の原因になる「のど」や「舌の奥に付着したタンパク質」を除去して快症状をスッキリ取り除きます。虫歯や歯周病の原因となる菌の除去、コントロールもしますので、汚れが落ちやすくなります。天然素材で作られている為万一飲み込んでも安心です。
[使用方法] 本剤を10~20ml取り、おロに含みよく“のどうがい"をし、吐き出します。コップ等に吐き出すと取れた汚れを確認できます。その後歯磨きを行うと汚れが落ちやすくなります。
|
|
オラコンティ 歯みがき剤
|

| [ポイント] 刺激の少ない歯磨き剤で、虫歯や歯周病、口臭を防ぎます。粘膜を強く刺激する合成界面活性剤やアルコールは含まれておりませんので安全です。天然の界面活性剤を使用している為泡立ちの無い優しい使いごこちで食前に使用しても食事の味が変りません!
[使用方法] 適量を歯ブラシに取り、起床直後と就寝前(1日2回)ご使用下さい。
|
|
オラコンティ洗口液
|

| [ポイント] 乾燥しがちなお口に潤いを補給し、虫歯や歯周病、口臭を防ぎます。粘膜を強く刺激する合成界面活性剤やアルコールは含まれておりませんので安全です。食前に使用しても食事の味が変りません!
[使用方法] 本剤をキャップ半分程度(15ml) お口に含み、20~30秒間全体に行き渡らせてから吐き出します。 おロの中が乾いたりネパネパしたりすっぱいと感じる時など気になる時は1日何度でもご使用できます。
|
|
ブレスコントロールガム(梅味)
|

| [ポイント] 天然ガムベースで適度な固さを実現。唾液の促進にも効果的です。エリスリトールの使用により、口腔内の熱を吸収し口臭を抑えます。フリーズドライした梅肉の超微粒子が含まれています。梅の酸味でお口に入れた瞬間に唾液の分泌が促進されます。
[使用方法] 市販のガムと同様にお好きなタイミングでお召し上がりください。しばらく噛んだ後、口の中でコロコロと転がすことによって唾液の分泌を促進させます。舌を美しくする効果も期待されます。
|
|
ブレスコントロールガム(ほんのり青リンゴ味)
|

| [ポイント] 梅の香りや酸味が苦手な方へ ほんのりとした青リンゴの香りと味なので、味の変化が分かりにくく、いつまでもお口の中にとどめておくことができます。
[使用方法] 市販のガムと同様にお好きなタイミングでお召し上がりください。しばらく噛んだ後、口の中でコロコロと転がすことによって唾液の分泌を促進させます。舌を美しくする効果も期待されます
|
|
セラブレスプラス ブレススプレー
|

| [ポイント] 持ち運び便利なサイズの口臭スプレーです。外出先などでお口のニオイが気になる時や口腔内が乾燥した時にご使用ください。
[使用方法] 口臭が気になる時にシュシューッと数回スプレーして使います。
|
|